虫歯と歯周病の予防を考える歯医者、箕面市の歯医者。江口歯科医院

ご予約からご相談まで、
お気軽にお問い合わせください。

平日 9:00-12:30 / 14:30-19:00
9:00-12:30 / 14:30-18:00
9:00-12:30 木曜休診

デジタルデンティストリーとは 〜最先端の歯科治療について〜修復治療編

デジタルデンティストリーで変わる最先端の修復治療

修復治療(詰め物や被せ物)はデジタルデンティストリーによってどのような事が変わったのでしょうか?

3Dスキャナーやコンピューター支援下での修復物の作製、デジタルデータでの歯科技工士とのやりとりによって治療期間の短縮や精度にばらつきの少ない修復物の作製が可能になりました。

今回は当院で行っているデジタル修復治療のお話です。

従来の治療方法は、歯を削ったあと型取りして技工所に送り、1~2週間後にできた技工物をセットするという流れでおこないます。
一方「セレック(ワンデイトリートメント)」は、口腔内専用のスキャナーでスキャン(型取り)して、その場ででセラミックを加工し、即日(1回の来院)でセットして治療を完了します。

従来の技工方法との違いを、図にまとめてみました。

セレックワンデイトリートメントは即日で治療が終了できるほか、従来の方法と比べて治療中の負担を軽減できるなど、さまざまなメリットがあります。

セレックのメリット

  • 1.治療期間の短縮 従来の方法では修復物の完成にに1〜2週間程かかっていましたが、セレックでは1時間程度で修復物が完成します。(ワンデイトリートメント)
  • 2.  術中の不快感が少ない 従来の方法では粘土のような材料で型取りを行うため患者さんの不快感が強いものでした。セレックでは3Dスキャナーでお口のデータをとるため不快感は大幅に軽減されます。
  • 3.  汚染が少ない 型取り後〜完成までの治療期間は仮歯や仮詰めをされますが歯の削った面の汚染は避けられません。ワンデイトリートメントでは即日に完成品を装着する事ができるので汚染をできるだけ抑える事ができます。
  • 4.  費用が抑えられる A.I.の支援によって作製にかかる手間大幅に短縮されたことで、作製費を抑える事ができるようになりました。

セレックはこんな人にオススメ

  • 銀歯を自然な白い歯に変えたい方
  • 治療後の虫歯の再発リスクを減らしたい方
  • 精度の高い治療をお望みの方
  • 治療を短期間で完了したい方
  • 来院回数を最低限にしたい方
  • むし歯や歯周病のリスクが気になる方
  • 金属アレルギーが気になる方
  • 最新技術に興味をお持ちの方