審美修復

歯の色や形、歯並びなど、いわゆる「見た目」に関わる問題を解決して、自信あふれる「美しい口元」に変えるのが審美歯科治療です。
美しい口元を永く維持するためには、単純に白い修復物で治療をするだけでなく機能的で生物学的に良い、出来るだけ侵襲の少ない高度に調和のとれた治療が求められます。
また、口元に自信を持っていただくためには患者さんの求める色や形も反映させる必要があると考えています。そのためには、患者さんと歯科医師、歯科技工士と綿密なコミュニケーションが欠かせません。
ホワイトニング
ブラッシングやクリーニングでは改善できない、主に歯の内部の黄ばみを改善する治療です。
歯を削る必要がなく、天然の歯を白くしていくため自然な美しい口元が得られます。
近年、薬剤の改良により、歯がしみる知覚過敏症状も大分抑えられるようになりました。
※日常とられる飲食物によって効果に差が出たり、色の後戻りが起きることがあります。
PMTC
普段から取られる飲食物などで歯の表面付着する色素を落とすことができます。色素の除去だけでなく、歯の表面を磨くことでプラークをつきにくくし、健康で美しい口元になります。
審美修復治療
当院での審美修復治療(保険外診療)では、より専門性の高い、高度な技術を持った歯科技工士が製作に携わっています。製作前には歯科医師と歯科技工士が相互に検討を重ね、より高いクオリティーの実現を目指します。
また、口元に入る修復物だけでなく、治療中に行われる術式や製作過程においても誤差の少ない精密な方法、材料を採用しております。ひとことで申しますと、100点を目指す治療を行います。